株式会社彩喜様について
彩喜様は、青果物を全国の契約農業生産者や卸売市場から調達し量販店様や外食企業様へ加工・販売を行う卸売企業です。この度〝福島復興事業’’の一環として、長年培ってきたノウハウを活かし、最先端の野菜加工工場を新設されました。福島県産野菜の高付加価値化を実現し、福島県における農業生産の拡大や・農業を通じて地域活性を目指されています。
CASE
彩喜様は、青果物を全国の契約農業生産者や卸売市場から調達し量販店様や外食企業様へ加工・販売を行う卸売企業です。この度〝福島復興事業’’の一環として、長年培ってきたノウハウを活かし、最先端の野菜加工工場を新設されました。福島県産野菜の高付加価値化を実現し、福島県における農業生産の拡大や・農業を通じて地域活性を目指されています。
福島工場は最新鋭の加工設備を取りそろえており、多品種の加工が対応できる工場として運用されています。拡大する生鮮カット野菜やカップサラダ、冷凍野菜需要に応え、さまざまな形態の農産加工品を生産されています。品目を絞らずに時期や需要に合わせて生産される計画を行いたい、とのことで汎用性の高いスーパージェット方式OSJ機を納入させていただきました。設計前テストでは様々な品目を想定しテストを実施したうえで能力検討いたしました。
トンネルフリーザー入口
①野菜によってはガスを放出し腐食につながる品目もあるため、内部のクーラーは腐食を防ぐ設計にさせていただきました。
②加熱水蒸気でスチーム加工された野菜を大量に急速凍結できるよう、「冷却」と「凍結」の2段階で冷やすことで庫内の霜付きを抑制し高品質な凍結を実現しております。
生鮮青果物の加工流通は豊富な実績のある彩喜様ですが冷凍事業は初めてとのことでしたのでこのような形で当社のトンネルフリーザーが事業拡大のお手伝いができ光栄です。
お客様の声
VOICE
この度冷凍野菜は初めての試みとなりましたが、凍結後の品質も非常に高く自信をもってお客様へ供給できています。今後も冷凍の需要は拡大していくと思われますのでトンネルフリーザーをフル活用し、「高付加価値」の野菜を生産していきたいと思っております。
お客様プロフィール
PROFILE